アラックスエコファンクラブ


第3回チバテレビ賞

タイトル:しまつくりさかな

拡大
印西市立内野小学校(1年生)
結城 智哉 さん
海の中のゴミをあつめて島をつくる魚です。その島であそべたらたのしいな。
【山口マオ先生講評】
海の中のゴミを集めて島をつくるエコさかな。虹色の魚がゴミを集めて島をつくるというエコロジーを考えた作品。色づかいがいいですね。魚の表情もかわいいです。
【本人喜びの声】
うみのごみをあつめて、それをつちやたねにかえて、しまをつくってくれるさかながいたら、うみもきれいになるし、たのしいとおもってかきました。きれいないろのさかなにしようとがんばりました。しょうがもらえてとてもうれしいです。

【保護者喜びの声】
まさか賞を頂けるとは思っていなかったので、家族皆で喜んでいます。集めたごみが他の何かに変わればいいよねと、親子でごみについて考える良い機会になり、また子供らしいユニークな発想に思わず笑みがこぼれました。とても嬉しいです。
タイトル:ごみ箱ロボット「ポイクリーン」

拡大
日出学園小学校(2年生)
石橋 了 さん
上下に動くゴミ箱のふたは、ソーラーパネルでできていて、ゴミは、何でも拾ってくれる。そして、リサイクルされた物を口から出してくれる、ごみ箱ロボット。
【山口マオ先生講評】
ゴミ箱ロボットの絵は3分の1から半分近く、数多くある作品の中でも色づかいもキャラクターもかわいい作品。ゴミ箱ロボットのフタがソーラーパネルになっているのもおもしろい。
【本人喜びの声】
ぼくは、わりばしを使わないようにしたり、買いものには、エコバックを使うようにしています。これからも、ぼくの住む地球を守っていきたいです。今回は入賞して、うれしかったです。

【保護者喜びの声】
この度は、息子がチバテレビ賞を頂き、大変嬉しく思います。我が家では日頃から環境の話題を小さな事でも、取り上げる様にしている結果が息子の受賞につながったのだと思い、大人として、更に関心を高めていかなければと強く感じました。
タイトル:未来のゴミごっくんフラワー

拡大
東庄町立神代小学校(3年生)
宮本 尚征 さん
人間の出したゴミを全て食べてくれるフラワーが、あったらいいなぁと思いました。ゴミごっくんフラワーは、たくさんのゴミを食べて、おなかで分けて最後は、地面の中に住む生き物にえいようを、あたえてくれる植物です。ぼくは、今、そんなフラワーをさかせるために、水をあげています。
【山口マオ先生講評】
ゴミを食べてくれるフラワーがあったらいいなぁと考えた作品。色づかいがとてもはっきりしていて、明るい未来への希望が描かれています。
【本人喜びの声】
「チバテレビ賞」をいただきまして、どうもありがとうございます。夏休み前に、ホームセンターで見かけた「ハエ」を食べる植物を見て、思いつきました。エコロジーな、大地に変えてくれるような「ゴックンフラワー」が、あったらいいです。

【保護者喜びの声】
このたびは、「チバテレビ賞」というすばらしい賞をいただきまして、ありがとうございました。子どもらしい、大胆なアイデアが、よく表現できたと思います。とてもうれしい気持ちでいっぱいです。
® 作品の著作権はコンクール主催社とアラックス株式会社に帰属します。
画像使用、画面転載、リンクは使用申請が必要です。お問い合わせはこちら(広報宣伝部)。
back