新井総合施設株式会社HOME > 事業拠点 > 施設概要 > 浸出水処理施設
設備概要
埋立地内への降雨によって、埋立層の廃棄物から有機化合物、窒素化合物、重金属類、塩化物などの成分が溶出し浸出水が発生します。
現在、国内の管理型処分場に普及している浸出水処理設備は、有機化合物、窒素化合物、重金属類を処理することを主体にしていますが、君津環境整備センターの浸出水処理施設は、これらに加えて難分解処理性の有機物(難分解性COD成分)と、農作物に塩害を及ぼす塩化物、ならびに放射性物質も処理対象とし、これらを排出基準値以下に安定的に処理する機能を備えています。
これによって、公共水域の農業用水をはじめ環境保全の安全性を図り、近隣にお住まいの皆様に安心していただけるよう日々厳格な水質管理を実施しています。
君津環境整備センターの浸出水処理設備は、Ⅰ期埋立処分場、Ⅱ期埋立処分場、Ⅲ期埋立処分場のそれぞれから発生する3系統の浸出水を、生物学的処理さらに物理・化学的処理をすることで排水基準値以下の水質に処理し放流しています。
設置設備 | 取り除く物質 | 日当たり最大処理能力 |
---|---|---|
第1水処理施設 | 有機化合物、窒素化合物、重金属類、 有害物質、放射性物質 |
300m3/日 |
第2水処理施設 | 有機化合物、窒素化合物、重金属類、 有害物質、塩化化合物 |
340m3/日 Ⅰ期水処理施設より 160m3/日 Ⅱ期水処理施設より 180m3/日 |
第3水処理施設 | 有機化合物、窒素化合物、重金属類、 有害物質、塩化化合物 |
320m3/日 |
放流量 | 放流量計 800m3/日 |
第1水処理施設では、主に有機化合物、窒素化合物、重金属類、有害物質、放射性物質などを高度処理します。第2水処理施設と第3水処理施設では、これら物質に加えてダイオキシン類や塩類を処理します。
- 脱塩処理を行う逆浸透膜設備
放射性物質を除去するゼオライト吸着塔
処理フロー
- 撹拌ブロア
- 第2調整槽