エコ絵画


3Rを考えながら描こう
地球の資源は限りがあります
  ごみを減らしていく取り組みのことを、英語の頭文字をとって「3R」(スリーアール)といいます。この取り組みは資源の節約がねらいです。みなさんも良く知っていますね。

 みなさんは毎日「3R」の実践をしていると思います。ものづくりをしている工場の人も取り組んでいます。日本以外の国でも盛んです。地球の資源には限りがありますからみんなで取り組む必要がありますね。未来はさらに求められることになるかもしれません。

 「未来のごみ箱」を描こうしたとき、絵にどんなごみを描こうかかと考えると思いますが、「3R」を考えながら、描こうとする主題や背景などを決めていきましょう。

 「3R」の実践をおさらいしてみましょう。

リデュース
おもちゃを修理して使う、不要なおまけはもらわない、壊れにくい長く使えるものを選ぶ、物はていねいに使い道具は使うたび手入れをする、詰め替えができるシャンプーを選ぶ、レジ袋をもらわない、出かけるときはマイ水筒を使う、食品の買いだめをしない、修理窓口が充実した会社の製品を選ぶ、食べ残しをしない、贈り物のラッピングはほどほどにする、カップ食品やボトル飲料、コンビニ弁当の買う回数を減らす、ふきんやハンカチを使いティッシュを節約する、食品の作り置きや食べ残しはラップを使わず保存容器を使う
リユース
おもちゃを友達と交換して使う、以前兄や姉が着ていた洋服を着る、将来フリーマーケットで手放すことを考えて、人気が落ちにくいものを選んで買う、本や学用品、ゲームソフト、洋服は喜ばれるうちに人に譲る、電気製品の元箱や説明書、リサイクル票などを大切に保管する
リサイクル
ごみを分別して捨てる、食品袋、容器殻は汚れをゆすいでから捨てる
3Rを意識した作品例
3Rの取り組みを意識した作品を紹介します。

問題意識 ① 問題・課題 をもとに、
メインに描かれた ② 題材・主題 モチーフ によって、

3Rの取り組みをした「未来の様子」が描かれています。
参考にしてください。


◆ 指導者・保護者の皆様へ
 教材として活用いただくために「ダウンロードボタン」を用意しました。画像をPCに保存してプロジェクターに映し出したり、印刷することができます。印刷するときはサイズをA3で出力するとほぼ原画と同じになります。

「未来のごみ箱」のねらい
 「未来のごみ箱」は「地球の資源やエネルギーの節約」に貢献するための意識の啓蒙、それらの学習機会を提供することをねらいとしています。
 低学年では「楽な掃除や校内、街等の環境美化」に目が向いてしまうのも止むを得ませんが、応募作品を見ると低学年でも「ねらい」に応えてくれています。


◆ 参考
 「ごみってなんだろう」
 「なぜごみは減らさなければいけないのか」
 「自分たちができることとはなにか」
これらの答えは以下の特別講演が参考になると思います。

 ごみの話をテーマにした特別講演
 講演抄録はこちら
講演2019 講演2018 講演2017


リデュースの作品例
 
学年: 2年 タイトル: みんなが 大好き きりん ゴー!
 
きりんさんが、壊れたおもちゃを食べて、体の中でおもちゃを修理して、しっぽから修理したおもちゃを出して、箱に入れてみんなに返してくれます。時間もかからないし、色んな場所に来るし、休みの日もないし、1日中、日本全国、回ってくれるやさしいロボットです。(第13回奨励賞)
①問題・課題 壊れたおもちゃの修理

ダウンロード      

②題材・主題 キリン
 
学年: 3年 タイトル: リサイクル大会だ!よーいどん!

ごみが増えつづけているのを動物たちが悲しがって、リサイクル大会を開催します。ゴールにある「未来のゴミ箱」に、ごみをいれると、ごみがきれいな空気や虹、花やメダルに生まれ変わります。未来には、かんきょうに優しいごみ箱があればいいな~と思ってかきました。(第14回優秀賞)
①問題・課題 増え続けるごみ

ダウンロード

②題材・主題 動物たちの運動会
 
学年: 5年 タイトル: ハロウィンの夜のゴミ箱

未来では、ハロウィンの夜に魔法のゴミ箱が現れて、色々なゴミを元通りのきれいな姿にもどしてくれます。(第12回奨励賞)
①問題・課題 ごみを減らす

ダウンロード

②題材・主題 ハロウィンパーティー
 
学年: 6年 タイトル: ガチャっとワールドBOX

世界中にガチャの形のごみ箱があり、どのごみでも便利なものにリサイクルしてくれます。リサイクルされたものはカプセルの中にいれてくれます。そのカプセルは、世界中の人のだれかが求めているところへとどきます。動物たちがとどけてくれるので笑顔になれて、必要なものもつかえて、だれもが平和にくらすことができます。もしあったら便利でいいなと思います。(第14回奨励賞)
①問題・課題 増え続けるごみ

ダウンロード

②題材・主題 世界地図
 
学年: 6年 タイトル: ゴミ0(ゼロ)タイムマシン
 
ゴミを新品に戻すタイムマシンです。新品になってもいらなくなってしまったら、物々交換して、ゴミ0をめざします。(第12回奨励賞)
①問題・課題 増え続けるごみ

ダウンロード

②題材・主題 タイムマシン
 
リユースの作品例
 
学年: 6年 タイトル: 自然とともにリサイクルツリー
 
小学校生活で使ったものを再び使えるようにしてくれます。給食の残飯やそうじゴミ、葉の光合成、かざぐるまの力を燃料にしています。うさぎのエサも、生み出してくれて、虫や鳥達も自然と集まってきます。このリサイクルツリーをあすみ小に届けたいです。(第13回奨励賞)
①問題・課題 使い捨て

ダウンロード

②題材・主題 資源が循環する学校
 
学年: 6年 タイトル: ダストゲームセンター

ごみを捨てると、ごみのカプセルが流れて再利用され、ゲームセンター、洋服、文房具、おもちゃなどのお店に直接並べられていく、ダストゲームセンターを描きました。みんなが楽しんでごみを捨て、積極的に再利用に参加したい気持ちになれるようなごみばこを表現しました。(第12回チバテレビ賞)
①問題・課題 再利用の普及

ダウンロード

②題材・主題 商店街の設計図
 
リサイクルの作品例
 
学年: 1年 タイトル: じどうリサイクル

ゴミをゴミボックスに入れると、パイプをつったて、たいようがすいこみ、ゴミからクルマのぶひんにかえられ、とちゅうのこうじょうで、あたらしいクルマにくみたてられて、いんりょくで「ちきゅう」にとうちゃくするようすをかきました。(第12回奨励賞)
①問題・課題 自動車リサイクル

ダウンロード

②題材・主題 太陽から送られる車
 
学年: 1年 タイトル: たねと でんきの せいぞうごみばこ

ごみをいれると、電気ができて、家の電気がつくよ。 種ができて、花がいっぱい咲くよ。花はごみ箱のにじ色の花が咲くよ。(第14回優秀賞)
①問題・課題 新エネルギー開発

ダウンロード

②題材・主題 発電と開花
 
学年: 2年 タイトル: ごみで電気を作る未来の秘密基地

地球のごみを、宇宙船が未来の星の秘密基地に運んで、電気を作ります。未来は、海の中でも、明るくすごせます。(第12回奨励賞)
①問題・課題 再資源化工場の未来

ダウンロード

②題材・主題 宇宙基地と輸送船
 
学年: 2年 タイトル: 自動販売機型ゴミ箱

家庭で出る生ゴミ等を自動販売機型ゴミ箱へ入れると野菜や果物、植木の肥料となって出てきます。家庭で出るゴミを再利用して緑豊かな千葉になるといいなと思います。(第12回奨励賞)
①問題・課題 肥料の未来

ダウンロード

②題材・主題 緑豊かな千葉の自販機

学年: 2年 タイトル: 海中のゴミが電気のエネルギーに大変身!

海の生き物たちが、ゴミを不思議な発信源に送り込むと、ゴミがエネルギーとなって、家やビルのあかり、車のライトに変身します。きっとゴミも役に立ちたいと思っているはずです。(第13回優秀賞)
①問題・課題 海洋投棄廃棄物

ダウンロード

②題材・主題 街明かりと海底
 
学年: 3年 タイトル: 働きバチのごみ収集リサイクル

ゴミはリサイクルすれば、新たな資源になります。働きバチがミツをすってくるかわりに、ゴミを回収してくると、新たな資源(おいしいハチミツ)になったらおもしろいと思いえがきました。(第13回奨励賞)
①問題・課題 ごみの増加

ダウンロード

②題材・主題 女王蜂と蜂の巣
 
学年: 3年 タイトル: 空とぶ清そう車

空とぶ清そう車が集めたり、ひろったり町中をきれいにしている。空とぶ清そう車の中でカンやはこを細かくくだいてリサイクルできるようにかんきょうを守っている。(第12回優秀賞)
①問題・課題 収集運搬方法の未来

ダウンロード

②題材・主題 耕作地に飛ぶドローン
 
学年: 3年 タイトル: エコ電気!竹林発電

木を切りたおして、ソーラー発電のきかいをたくさんせっちしていると知り、ゴミから、木が発電できたらいいなと考えました。木を竹にしたのは昔、エジソンが電球の発明をするのに竹をりようしてかんせいさせたという話をよんだからです。(第12回奨励賞)
①問題・課題 太陽光発電の森林破壊

ダウンロード

②題材・主題 竹林からの電気供給
 
学年: 4年 タイトル: ふしぎなかやねずみのお家

かやねずみは、マイクロプラスチックを見つけるのが上手です。丸い巣に持ち帰ると、大切にためておきます。たくさん集めると、かやねずみのふしぎなお家がマイクロプラスチックをふき上げて、すてきな虹にかえてくれます。そんなふしぎなかやねずみのお家があったらいいなと思って描きました。(第14回奨励賞)
①問題・課題 マイクロプラスチック問題

ダウンロード

②題材・主題 ねずみの巣と虹
 
学年: 4年 タイトル: 夢のリサイクル船で、海をきれいに!!

海のゴミがトイレットペーパーや文ぼう具や服などになります。海のゴミで野菜やエサや生活のエネルギーも作れます。そんな船を作りたいです。海がきれいになってサンゴがふえたらいいなぁ。(第13回千葉県教育長賞)
①問題・課題 海洋投棄廃棄物

ダウンロード

②題材・主題 船の断面
 
学年: 5年 タイトル: 植物とチョウでフードロスを解決!

今、問題になっている『フードロス』。それを水にかえてきれいな自然を作り出すよ!!(第14回奨励賞)
①問題・課題 売れ残り弁当

ダウンロード

②題材・主題 水を生む植物
 
学年: 5年 タイトル: リサイクルモグラーズ!

もぐらが集めたあらゆるゴミを微生物が全て分解し、その分解したものをミミズが食べてふんをして、ゴミを土に返す。(第12回奨励賞)
①問題・課題 未来のたい肥

ダウンロード

②題材・主題 地中のもぐら
 
学年: 6年 タイトル: よみがえりのスノードーム

よみがえりのスノードームにゴミを入れると、くるくると小さな元素に分解してくれて、すべての生き物の命の源の「水」を作ってくれる。そんなきれいな「水」にたくさんの生き物が集まって、みんなが笑顔で幸せになれる世界ができたらいいな~!!(第12回優秀賞)
①問題・課題 再資源化の進化

ダウンロード

②題材・主題 生き物の命の源
 
学年: 6年 タイトル: ごみから生まれる宇宙エネルギー

この装置は、地球で排出されたごみを吸い上げて、エネルギーに変えます。 三段階でごみを燃焼し、虹色の炎を出してエネルギーになります。このエネルギーは、ロケットや宇宙探査機やUFOの燃料として使われます。ごみがエネルギーとして再生されるということです。(第14回優秀賞)
①問題・課題 未来の乗り物の動力燃料

ダウンロード

②題材・主題 宇宙の再資源工場
 
学年: 6年 タイトル: 進め!ゴミまねき猫

台風や地しんなどで出た被災ゴミが、なかなか、片付かないのをテレビのニュースで見て、「たくさんの人が困っているな」と思いました。一晩でたくさんのゴミを片付けて走り回るねこロボットが、おなかの中でゴミを水にかえて次の日には、おいしい水をとどける。「そんなロボットがいるといいな」と思ってかきました。(第13回奨励賞)
①問題・課題 災害廃棄物

ダウンロード

②題材・主題 住宅地を巡る招き猫